もくじ
都留って知ってる?「つる知るツアー」
東京からほど近く、富士山にも近い都留市。
富士山・富士五湖を観光したことがある方は、必ずといっていいほど都留市を通って富士山へ向かっています。
「通ったことはあるけど、覚えていない」
「名前は聞いたことあるけどよく知らない」
そんな都留市をよく知るための「つる知るツアー」です!
2016年から移住を検討している方々を対象として定期的に開催しています。
ツアーに参加した方の中から、都留市への移住を決断した方が出るという大人気のツアー!
地方移住を考えている方はぜひ参加してみてください。
参加費は無料です!
※往復の交通費、昼食代はご準備ください。
ココロにささる「つる知るツアー」レポート
つる知るツアーは各季節ごとに行われており、四季折々の都留をお楽しみいただけます。
今まで都留のどんなところを案内したのか、その一部をここでご紹介します!
サービス付き高齢者向け住宅の見学

2019年9月にオープンしたサービス付き高齢者向け住宅「ゆいま~る都留」をご案内しました。
モデルルームの内見はもちろん、実際に入居されている方をお呼びして、どんな生活を送っているのか、住んでみた感想など貴重なお話が盛りたくさん!
入居者の生の声を聞くことができるのは、つる知るツアーならでは!
都留の自然を満喫

都留市の面積の約8割は森林が占めています。
加えて、富士山からの湧水が豊富に湧き出すポイントでもあるんです!
市街地からすぐに川や滝、山へ行くことができて、手軽に自然を感じられるのはとっても魅力的。
夏は山の緑と滝の音で癒される場所なんですよ。
豊富な湧水で育てる水耕栽培を見学!

都留市には豊富な湧水を使った産業がいくつかあります。
農業はもちろん、きれいな水は機械の部品を洗うことにも大活躍。
そんな都留のきれいな水を使って考案されたのが、水耕栽培です。
水耕栽培の様子を見学できるのは全国でも珍しいとか。
都留市の新たな名産品として期待が高まっています!
道の駅つるでお買い物

都留市近辺の地場商品が集まる道の駅つる。
実はここでしか手に入らない商品があります。
”富士湧水ポーク”はその1つ。
ストレスを与えないよう丁寧に育てられた豚肉は絶品!
口コミで人気が広がり、平日でも多くの買い物客でにぎわっています。
温泉でホッとひといき

都留市内には大きな入浴施設が2か所あります。
市街地にあるオシャレな温泉、山の中にある静かな温泉。
その時の気分に合わせて入りに行く温泉を選べるのも都留の魅力の1つかもしれません。
まとめ
上記で紹介したツアー内容はほんの一部です。
今後のつる知るツアーの開催予定は、都留市ホームページをご覧ください。
都留市ホームページ:https://www.city.tsuru.yamanashi.jp/teiju/step2/9218.html
また、お問い合わせ・ご質問等は下記までよろしくお願いします。